よくある鉄道写真アルバム(旧)「2018/04/01 大船渡線BRT」
諸事情によりしばらく冬眠してましたが、再開です。
30日金曜日、昼間は仙台で東北まんぷくラジオ最終回、夜は二本松でkumajiroさんとannaさんツーマンライブ。公開できる写真はありません。
31日土曜日は飯坂温泉おと酔いウォーク。そもそも撮影禁止なのでこちらもお見せできる写真はありません。
そして4月1日。岩手県に飛んで、大船渡線BRTの陸前高田駅が移転、ほか、運行系統の再編がありました。4年前に陸前高田駅の前の代の駅舎が出来た時も現地にいたわけで、今回も現地に向かいました。が、今回はちょっと色々事情が違ったようで、セレモニーなどもありませんでした。
今回の変更をちゃんと整理すると
- まちなか陸前高田駅→廃止
- 陸前高田駅→まちなか陸前高田駅があった場所の近くに移転、新駅舎開業
- 昨日までの陸前高田駅があった場所の近くに栃ヶ沢公園駅開業(矢作支線に組み込み)
- 高田高校前駅、高田病院駅→移転
となります。
![[ローカルに生きる人たちを写真でつなぐ Mc101]](../mc101logo50.gif)
![[大船渡線陸前高田駅] 本日より使用を開始した駅舎。被災前の駅舎をイメージして作られました。予想に反して、東に向いてます。 [大船渡線陸前高田駅] 本日より使用を開始した駅舎。被災前の駅舎をイメージして作られました。予想に反して、東に向いてます。](20180401/20180401-S-1.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] 交通広場は9月完成予定で、駅舎だけがある状態です。 [大船渡線陸前高田駅] 交通広場は9月完成予定で、駅舎だけがある状態です。](20180401/20180401-S-4.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] 現状は駅舎の北側にバスポールが立っている状態です。 [大船渡線陸前高田駅] 現状は駅舎の北側にバスポールが立っている状態です。](20180401/20180401-S-3.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] 新駅舎の南側。ここから交通広場に出ると思われますが、まだ施錠されてます。写真左側の駐車場から回ってきました。 [大船渡線陸前高田駅] 新駅舎の南側。ここから交通広場に出ると思われますが、まだ施錠されてます。写真左側の駐車場から回ってきました。](20180401/20180401-S-2.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] 新駅舎北側から。目の前にトラックが2台停まっている状態です。 [大船渡線陸前高田駅] 新駅舎北側から。目の前にトラックが2台停まっている状態です。](20180401/20180401-S-5.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] BRT101便、まちなか陸前高田駅は昨日をもって廃止となりました。BRTは昨日までまちなか陸前高田駅があった場所をそのまま通過して、少し先で2回曲がって一つ向こうの通りにある新しい陸前高田駅に入って行きます。 [大船渡線陸前高田駅] BRT101便、まちなか陸前高田駅は昨日をもって廃止となりました。BRTは昨日までまちなか陸前高田駅があった場所をそのまま通過して、少し先で2回曲がって一つ向こうの通りにある新しい陸前高田駅に入って行きます。](20180401/20180401-S-6.jpg)
![[大船渡線栃ヶ沢公園駅] BRT2108便、昨日までの陸前高田駅の近く、つまり、陸前高田市役所に近接した場所に栃ヶ沢公園駅が出来ました。といっても、BRT開業時に陸前高田駅があったのと同じ場所です。 [大船渡線栃ヶ沢公園駅] BRT2108便、昨日までの陸前高田駅の近く、つまり、陸前高田市役所に近接した場所に栃ヶ沢公園駅が出来ました。といっても、BRT開業時に陸前高田駅があったのと同じ場所です。](20180401/20180401-S-7.jpg)
![[大船渡線] 昨日までの陸前高田駅は閉鎖されました。 [大船渡線] 昨日までの陸前高田駅は閉鎖されました。](20180401/20180401-S-8.jpg)
![[大船渡線] そして、左の建物は、BRT開業時に陸前高田駅舎として使われていました。 [大船渡線] そして、左の建物は、BRT開業時に陸前高田駅舎として使われていました。](20180401/20180401-S-9.jpg)
![[大船渡線栃ヶ沢公園駅] BRT3105便、栃ヶ沢公園駅へは「わざわざ寄り道してくる」ルートなので、陸前高田方面、陸前矢作方面とも、昨日までの陸前高田駅付近を転回してこの場所に停まります。 [大船渡線栃ヶ沢公園駅] BRT3105便、栃ヶ沢公園駅へは「わざわざ寄り道してくる」ルートなので、陸前高田方面、陸前矢作方面とも、昨日までの陸前高田駅付近を転回してこの場所に停まります。](20180401/20180401-S-10.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] BRT3105便、新駅舎西側と停車中のBRT [大船渡線陸前高田駅] BRT3105便、新駅舎西側と停車中のBRT](20180401/20180401-S-11.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] 東側の少し離れた場所が待機場所になってます。 [大船渡線陸前高田駅] 東側の少し離れた場所が待機場所になってます。](20180401/20180401-S-12.jpg)
![[大船渡線高田病院駅] BRT105便、3月に県立高田病院が新装開院してから1か月、BRT及び岩手県交通バスが構内に乗り入れるようになりました。 [大船渡線高田病院駅] BRT105便、3月に県立高田病院が新装開院してから1か月、BRT及び岩手県交通バスが構内に乗り入れるようになりました。](20180401/20180401-S-13.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] BRT106便、病院構内へ入線するBRT [大船渡線陸前高田駅] BRT106便、病院構内へ入線するBRT](20180401/20180401-S-14.jpg)
![[大船渡線陸前高田駅] BRT3106便、新駅舎東側と停車中のBRT。東側が正面ですが、停車中は後部と並ぶ形になります。 [大船渡線陸前高田駅] BRT3106便、新駅舎東側と停車中のBRT。東側が正面ですが、停車中は後部と並ぶ形になります。](20180401/20180401-S-15.jpg)