よくある鉄道写真アルバム(旧)「2017/01/01 秩父鉄道」
初詣は秩父神社。これは、自分ルールで変えてはいけないことになってます。
晴れたので、自ずと、午前中は急行開運号とSL秩父路初詣号の撮影、となります。
しかし、これらをまとめて順光で撮れる場所って限られてて、じゃあ、桜沢~寄居間か、と思って現地に行ったら、周りにソーラーパネルが林立しててですね・・・。はい、仲間たちのTwitterでそういえば騒がれてたかな、と。
とりあえず、何とか、ポジション調整してこなしました。
ちなみにこの場所は秩父鉄道と八高線が並走してる箇所なので、ついでに八高線も撮れました。が、あくまで秩父鉄道を撮る向けの構え方なので、八高線は小さくなってます。
八高線は八高線でまじめに撮りたいんですけどね。
![[ローカルに生きる人たちを写真でつなぐ Mc101]](../mc101logo50.gif)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1511列車、7803F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1511列車、7803F](20170101/20170101-S-1.jpg)
![[八高線寄居~用土間] 226D、キハ112-204+キハ111-204 [八高線寄居~用土間] 226D、キハ112-204+キハ111-204](20170101/20170101-S-2.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1001列車急行開運1号、6001F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1001列車急行開運1号、6001F](20170101/20170101-S-3.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1513列車、7506F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1513列車、7506F](20170101/20170101-S-4.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1515列車、7002F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1515列車、7002F](20170101/20170101-S-5.jpg)
![[八高線寄居~用土間] 228D、キハ112-205+キハ111-205 [八高線寄居~用土間] 228D、キハ112-205+キハ111-205](20170101/20170101-S-6.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1517列車、7801F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1517列車、7801F](20170101/20170101-S-7.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1003列車急行開運3号、6002F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1003列車急行開運3号、6002F](20170101/20170101-S-8.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1519列車、7505F秩父三社トレイン [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1519列車、7505F秩父三社トレイン](20170101/20170101-S-9.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 5001列車SL秩父路初詣号、C58 363牽引、12系客車 [秩父鉄道桜沢~寄居間] 5001列車SL秩父路初詣号、C58 363牽引、12系客車](20170101/20170101-S-10.jpg)
![[秩父鉄道桜沢~寄居間] 1521列車、7504F [秩父鉄道桜沢~寄居間] 1521列車、7504F](20170101/20170101-S-11.jpg)